
今日☆殿☆から メールが 届いた
* * * * *
先日のこと ・・・
あっ ! 5月だ (^O^)/
☆殿☆の 誕生会を しなければと思い おメール を したところ
返信を 下さったのです (^_-)
東京で ドラマ、京都で 時代劇を されている ご様子 ・・・
ハードスケジュールにも かかわらず
「 誕生会は さておき ドンちゃん 飲もう !」 と
嬉しい お言葉を いただきました 。 (*^_^*)
有り難き幸せに存じます ・・・
ほんと 素敵な ☆殿☆ 大好きです (^ε^)
あっ ! 殿 って ・・・ ?
と 思われている方へ ・・・
写メ に あります ドラマの 殿 ( 山内 一豊 公 ) に
有らせられまする (^^)v
11:05 PM

今日も 終わろうとしています ・・・
西からは 梅雨入りの 声も 聞こえ出しました
雨は 好きでは ないけど
最近 田んぼを 見かけると 田植えをした稲が
少しずつ 成長しているんですよね ・・・
もっと成長して 秋には 立派な お米を 収穫する為にも
梅雨時期の 雨は必要なんですよね ・・・ (*^_^*)
実は 僕
傘を さすのが とても下手なんです ・・・
なので 雨振りの日でも 滅多と 傘は さしません ・・・ (^^ゞ
しかし !
部屋には ビニール傘を含めると
何本も 傘が あるんですよねぇ ~ ・・・ (?_?)
11:37 PM




ちょっぴり 御無沙汰して スイマ スイマセン ・・
いつもに増して 週末は 忙しくしておりました (^o^;
仕事に プライベートにと ・・・
大阪にも 行きましたので 道頓堀の 名物看板を
以前に 紹介した 「道頓堀 太郎」 に引き続き 写メ ってきました (^^)v
あっ ! そぅ そぅ
先週末より 僕の 好きな シルベスター スタローン の
ランボー が 始まりました !
早く 観たいよぉ ~ (*^_^*)
5:41 PM


いい お天気でした (^.^)b
そいでもって トレーニング のため プールに 行ったら ・・・
いつもの よぉ ~ に ♪ ( ちあき なおみ 風にネ ・・・ (^^) )
平日の 昼間 なので 貸切り ! でした \(^O^)/
9:44 PM

たまに めちゃくちゃ 食べたくなる 一品に この 王将の餃子 が あります (^-^)
今日は その食べたくなる日だったみたいで ・・・
うまかったぁ ~ 久々に 世は 満足じゃ ~ (*^^)v
中華店 や ラーメン屋 でも 餃子を 食べますが
やっぱり 餃子は王将かな ? って 思う事が よくあります (^。^)
安上がりで いいんじゃな~い ^m^
12:50 AM

昨日は江戸へも 戻らず 滋賀の 希望ヶ丘公園の 球場で 1日 たっぷり 練習 でした (^^ゞ
我が 全大津野球団 も 来週 社会人野球 のメーン大会で あります
都市対抗野球大会 の 地方予選 が 始まりますので 最後の調整 に 余念な く練習しました (^.^)b
なので、 おじさん の ドンペイ コーチ は夜 クタクタ になり
ブログ をも 書けず 寝入ってしまったのでした ・・・ (*^_^*)
? ? ? ? ? ? ? ? ?
土曜 の イーエムステーション で 特集した R 40 特集 !!
懐かしく 素敵な 曲ばかり でした (^-^)
ちょうど 僕の世代なので キュン ! と しましたねぇ
昨年から 世間で 流行ったのは R 35 でした ・・・
35才 くらいの 方たちが 青春時代 に 聴いた 曲 って 事 でした 。
僕的 には R 35 シリーズは サラリーマン 時代 カラオケ で よく歌った 印象が あります (^^)v
懐かしさ には 変わりありませんが R 40 に なりますと 学生時代に 聴いた 曲でした ので
また ひと味 違った 懐かしさに 浸れました !
今後も 番組では R 50 や R 60 などの 特集も して 行きたいと 思っています (^.^)b
その 世代の方々が 懐かしんで いただける 曲を ご用意 致しますよ !
お楽しみに \(^O^)/
11:40 AM




僕にも たくさんの お友達が いますが 今日 ご紹介致します方は ・・・ !
そぅ ! 中国雑技団 の ・・・ チャウ チャウ (^.^)
この 写メ 見たら そう思いますよね ・・・ (^-^)
実は この競技 「 サイクル フィギア 」 と言う 室内自転車競技 なんです ・・・
オリンピック種目には まだなっていませんが
世界選手権を 始め 大きな大会の 種目には なっているそうです ・・・
そして 写メ に 写ってる方が お友達 の 芦田 史朗 さん です 。
なんと ! 芦田さん は 現在 この競技で 日本の第一人者 なんですよ (^^)v
昨年も 何度か 世界の大会に 出場し 好成績 を あげられました !
練習風景を 見てますと 不思議 過ぎて 笑けてしまう事も あります ・・・
なぜ ? 自転車 に そんな乗り方が 出来るの ! って ・・・ (^O^)/
公道で この乗り方を してたら
おまわりさんに 捕まること 間違いなし ! ですよねぇ ~ (笑)
芦田さん ☆ 今年も 栄光を !
11:08 PM

この 杏仁豆腐 !
超 ウマ ! イヤ 激 ウマ ! なんですぅ (^.^)b
以前から 言ってますように 僕は 世の中で 杏仁豆腐が いちばんの 好物でして ・・・
その 杏仁豆腐 通 が 認めるのですから この 品 相当 いけてる ハズです (^^)v
最近で いちばん してみたい事は 、 この 杏仁豆腐 の 食べ放題 なんです ・・・ (^^ゞ
たまに コンビニ ( ローソン ) でも 見かける ☆ 杏仁 ちゃん ☆ です (^-^)
10:13 PM

昨日の e‐m STATION で スタート した ラジオ ドラマ 「 松村刑事 (マツムラ デカ) 」
改めて 生放送 で 聴きましたが やっぱり おもろかったなぁ (^-^)
スタジオ前で 聴いていた お客さんも 笑ってましたよ ・・・ (^^)v
やっぱり この ドラマは 続けるべきだ! と 脚本 、演出 を 担当 している 僕は 再確認 しました (^O^)/
ほんとは 毎週 放送 したいと 思ってるんですが 脚本を 仕上げる事 と
キャスト が 揃って収録することが 困難なんですよねぇ ・・・
なので 月 1 回 の ペースかなぁ ・・・ ?
エンディング ソング も 素敵な 曲なんですよ (^.^)b
友達 の 元 メジャーバンド の リードボーカル が 作った 曲を 使わせてね! って お願いしました 。
ラジオ放送 が 入らない地域の方にも 聴いてもらいたいので
何か いい方法は ないかと 考えています ・・・
? ? ? ? ? ? ? ?
第 1 話 の ストーリー を 簡単に 言いますと ・・・
びわこ署 に 転属を 命じられた 年老いた 松村刑事
そこで 出会う 新たな 仲間達 との ふれあい ・・・
「 私は UKS で YM な 男だ 」 と 言い切る 松村刑事 とは ・・・ はたして何者なのか ?
? ? ? ? ? ? ? ?
バラエティー 純情 刑事物語 「 松村刑事 (マツムラデカ) 」
今後も 乞う ご期待 !
10:52 PM


久々に 浅草に行った (^^)
昔は よく 独り ぶらぶら を したんですよねぇ ~
いいですよ !
ドップリ 昭和 の 風情 が 残っていて ・・・
みなさんも 江戸へ お越しの際には 是非 浅草へ (^-^)
今日の 写メ は
雷門 と 夜の 仲見世 通り です
あっ !
明日 ラジオですよぉ !
滋賀に 登場 しまっせ ~ (^.^)b
10:08 PM